会員の方へ

初めての方へ

会員登録する

閉じる

  • お気に入りリストを見る
  • 定期購入履歴を見る

ログアウトはトップページ
よりお願いします。

トップページはこちら

閉じる

商品アイテム数 0アイテム

商品合計:0円(税込)

あと3300円で送料無料

ショッピングカート

閉じる

ミルクシスル


 ●ミルクシスル
学名: Silybum marianum
科名:キク科
別名:オオアザミ/マリアアザミ
使用部位:種子
有効成分(フィトケミカル): シリマリン〔フラボノリグナン類、シリビニン 又はシリビン、イソシリビニン、シリクリスチン、 シリジアニン〕約70%はシリビニン、ノール酸、オレイン酸、ミリスチン酸

こんな時に: 肝機能リフレッシュ・ダイエット。
紅葉を楽しみながら犬とのお散歩が楽しい季節になりました。
この季節は犬たちにとっても過ごしやすく、涼しくなるにつれて、私たち同様、食欲も回復し身体は冬支度に入ります。
春先から続けてきたフィラリア予防薬も冬までもう少し。 予防薬の肝臓、腎臓に対する影響を軽減し、肝機能をアップさせ、冬に備えての体力回復と、 そして実りの秋に気になるダイエットのサポートにおすすめのハーブが「ミルクシスル」です。

少し長くなりますが、「なるほど!」や「使えるかも!」を、少しずつ説明していきますね。

ミルクシスルは、地中海沿岸が原産のキク科の植物で、日本ではオオアザミと呼ばれ、 その他マリアアザミ、オオヒレアザミなどと呼ばれています。
葉の白い模様が、ミルクがこぼれたように見えるため milk thistle(thistle=アザミ)と呼ばれ、 聖母マリアの母乳が葉の上にこぼれたことがから白い模様になったという説や、 聖母マリアに捧げるミルクを運んでいた娘がこの葉にトゲに刺されてミルクをこぼし、 葉の上に散ったミルクが白い模様となって残ったという説があり、聖母マリアに由来する植物として 親しまれています。



ミルクシスルは、古代ギリシャの時代から肝障害の治療として経験的に愛用されてきたメディカルハーブです。 主な活性成分《フィトケミカル》は、シリマリンというフラボノリグナンの混合物で、 ミルクシスルの種子は4~6%のシリマリンを含有しています。
シリマリンは最も頼もしい肝臓保護物質のひとつとして知られ、シリビニン、シリジアニン、イソシリビン、 シリクリスチンなどのフラボノリグナン類が多く含まれます。
現在、種子に含まれる3種のフラボノリグナン類のシリマリンの有効性に関する研究論文は300以上にのぼり、慢性肝炎やアルコール性肝炎、脂肪肝、肝硬変などに対する効果が 報告されています。
シリマリンの働きは肝細胞の細胞膜を保護し、毒素が細胞膜上の受容体に結合するのを防ぎ、 有害な活性酸素を補捉して無毒化することで肝細胞の損傷を防止します。
更にもうひとつ、シリマリンは、すでに毒素やなんらかの影響によって損傷を受けてしまった肝細胞のタンパク合成を助け、 肝細胞の修復を促進します。
シリマリンを多く含んだミルクシスルは、動物の肝機能をいたわるのに有効な植物。 予防薬摂取前後や長期に渡って医薬品を摂取している犬には、積極的に食事に取り入れてほしいハーブです。



肝臓は血液の浄化を始め、血液凝固因子、タンパク質、胆汁、千種以上もの異なる酵素の生産、 コレステロールの代謝、筋肉に燃料を与えるエネルギーの貯蔵、正常な血糖濃度維持、 ホルモンの調整、食品添加物、農薬、アルコール、薬などや体内で老廃物となったホルモン、ヘモグロビン、アンモニア、ビリルビンを解毒し、さらに分解して体の外に出すなど多くの重要な働きがあります。 昔から『肝腎要(かんじんかなめ)』と言いますよね。

薬や合成添加物、有害な化学物質は肝臓で解毒します。
解毒するときに大量の活性酸素が発生し、その活性酸素の量が、 中和する働きのあるSOD酵素や抗酸化物質よりも増えすぎてしまうと細胞は傷ついてしまいます。

肝臓での解毒力を高めるためには、有害物質の摂取量を減らすだけではなく、 対抗する有効成分のSOD酵素の働きを高めることと、抗酸化物質を積極的にとることが大切です。
ハーブには、含有量はそれぞれ異なりますが、SOD酵素が含まれています。 そして、肝臓の解毒に必要な抗酸化物質のひとつがグルタチオンです。そのグルタチオンを増やす働きをするのがミルクシスルです。
だから、肝障害の治療として経験的に愛用されてきたんですね。

その他グルタチオンを増やす働きのあるものはウコン(ターメリック)やαリポ酸が代表的ですが、 手作り食にオススメしたいハーブの組み合わせは、 ミルクシスルにダンディライオン。ダンディライオンは、ビタミン、ミネラルが豊富で、 胆汁の分泌を高めることで消化吸収を促進するので好相性。 食欲不振にも役立ちます。



ダイエットしている犬にすすめる理由は、 ミルクシスルは肝臓でのコレステロール産生を抑制するから。
現在、ミルクシスルの摂取によって、胆汁中のコレステロールのレベルが低下することが報告されており、 血清中の中性脂肪、コレステロールを下げる働きも知られています。
動物の身体は、今、冬に向けてしっかりと栄養を摂る大切な季節。 食欲の秋のダイエットサポートにもぴったりなのです。



[ミルクシスル]
★フィラリア予防薬など、薬を長い間投与している犬
★ダイエットをしている犬
★特に加齢に伴う肝機能低下を予防したいシニア犬




秋は、日ごと色を変化させていく街路樹を眺めているだけでも心が潤います。
「森林浴」と聞くと、春や新緑の季節をイメージしがちですが、緑じゃなくても、木や自然があるところで森林浴の恩恵は受けられます。
フィトンチッドとはひと言でいうと自身を守るためのシステムで、自分で作り出して発散している揮発性物質です。 その主な成分は有機化合物の「テルペン類」で、心と身体をリフレッシュさせる働きがあるのはもちろん、抗菌、消臭、さらに防虫作用があります。 

紅葉狩りや、公園など樹木のある場所を通ると、爽やかな気持ちになる経験があるかと思います。
実はこれもフィトンチッドが自律神経を安定させ、肝機能を改善したり、快適な睡眠をもたらすことも知られています。
ダイエットサポートには適度な運動がかかせませんし、 ぜひ、季節を楽しみながら犬と一緒の散歩で、寒い冬を乗り切るパワーを充電してくださいね。


【この特集の資料提供】Urara Herb Design Lab. フィトセラピスト 堂山うらら氏
現在、ホリステックケアアドバイザーとして人と犬へのフィトセラピーを中心としたカウンセリング 『Dog Life Design(東京・駒沢)』のインストラクターとして、人と犬のクオリティ・オブ・ライフに役立ち、犬と一緒に楽しめるフィトセラピー講座、ハーブ講座を行っている。

さぁ、ハーブのやさしいチカラをかりて、今よりもっとHappyな毎日をスタートしましょう。

  • 初回or2,500円以上 送料無料
  • 営業日14時までのご注文 当日発送
  • ポイント 5%還元