会員の方へ

初めての方へ

会員登録する

閉じる

  • お気に入りリストを見る
  • 定期購入履歴を見る

ログアウトはトップページ
よりお願いします。

トップページはこちら

閉じる

商品アイテム数 0アイテム

商品合計:0円(税込)

あと3300円で送料無料

ショッピングカート

閉じる

犬のための日焼けについて。日焼け特集(ドッグサプリメント)

特集犬も日焼けするの?

街の緑も濃くなり、日差しもだんだん強くなってきました。 そろそろ飼い主の皆さんは、日焼けをしないようUV対策をしてお散歩に出かけてるのではないでしょうか。
この時期、日中の散歩時に犬の頭や身体に触ってみたら、思いのほか熱くなっていた、という経験はありませんか?
そこで疑問。 犬もUV対策するべき?


人間が、太陽の紫外線に長時間さらされると、皮膚、目、免疫系へ急性もしくは慢性の疾患を引き起こす可能性があることは知られています。
ですので、帽子やサングラス、日焼け止めクリームなどのUV対策アイテムがあります。
ダメージばかり思い浮かぶ紫外線ですが、実は有用な作用として殺菌消毒、ビタミンDの合成、生体に対しての血行や新陳代謝の促進、 あるいは皮膚抵抗力の昂進(こうしん)などもあります。
なるほど、犬って日向ぼっこが好きですよね、本能でしょうか。

そもそも犬は日焼けするのでしょうか?
一般的に犬は体毛で被われているので紫外線が皮膚まで届きにくく、日焼けしないと思われがちですが、 実際、たくさんの犬を見てきているトリマーさんに伺うと、サマーカットなど背中部分をいつも短く刈り込んでいる場合は、 歳を重ねるにつれ、ポツポツと背中にシミが出てきている犬を見かける、という事実がありました。
特に、体毛が白っぽくて短い犬や皮膚が弱い犬は、シミがでやすい傾向があるそうですよ。 逆に黒毛の犬は触ると熱くなっていますが、毛が吸収してるようです。 夏になると、白いTシャツを着せている飼い主の方も多く見かけますよね。

その他にも少ないですが鼻梁、耳の先、お腹、足の内側などの日焼けを心配している飼い主の方がいらっしゃいました。
お腹や足の内側が日焼けするというのは意外でしたが、 アスファルトの照り返しがお腹や足の内側に当たって日焼けしているのではないかと。(なるほど)



紫外線が強い夏に、犬のために気をつけたいこと。


人と同様、シミは「気にするか」「しないか」の問題のようですが、毛艶は健康のバロメーター。 トリマーさんから伺った事実も参考にしつつ、加齢によるシミだったり、皮膚が弱いという理由なら、少しだけ気を遣ってあげた方がいいかもしれません。

まずは、紫外線についてある程度理解してみましょう。
暮らしの中で一年中降り注いでいる紫外線ですが、特に気をつけたいことが「活性酸素」なんです。
呼吸によって体内に取り込まれた酸素から発生する活性酸素は、生命を維持するために無くてはならないものですが、 これ以外に、外的な要因で発生する活性酸素があります。
紫外線や放射線などがこれにあたり、 細胞に照射されると細胞内に活性酸素が発生することが知られていて、 これを利用したものに、癌治療の放射線治療などが有名です。
ただ、余分な活性酸素は癌や生活習慣病、老化等、さまざまな病気の原因であるといわれていて、 紫外線にはこの活性酸素を必要以上に増やしてしまう側面を持っています。

また、紫外線が目に与える影響も気になります。
人では具体的に、強い紫外線を短時間浴びた後に生じる充血、角膜炎などの急性障害と、 長年の紫外線をあびたことの蓄積により生じる白内障や翼状片などの慢性障害が報告されています。
犬の場合、シニアになると白内障になってしまう犬が少なくありません。
常に水分(涙)で潤っている目は、水分と反応して活性酸素をつくる紫外線に直接さらされています。

そこで、犬の紫外線対策として気をつけたいこと、それは年齢を気にする時と同じ『抗酸化』。
活性酸素の攻撃をブロックする性質を持つものを『抗酸化物質』といい、これは食事から摂取することが可能なんです。

抗酸化の役目をする栄養素はいろいろありますが、この時期の食事で特に補給しておきたい、抗酸化ビタミンといえば、すばり「ビタミンCとビタミンE」。
そういえば、夏野菜はビタミンCを多く含んでいるものがたくさんありますね、自然の流れなのでしょうか。
人と違って犬の身体はビタミンCを自ら作ることが出来ますが、 いつもの食事に夏野菜をトッピングして、必要以上に失われたビタミンCやEを補給しておきたいですね。
身近な食材として、ビタミンCはパセリやブロッコリー、トマト、小松菜、 オススメはハーブのローズヒップです。 また、ビタミンEは、小松菜、ブロッコリー、鮭(サケ)、ヘンプシードオイル、 ヘンプシードナッツやアーモンドなどナッツ類に多く含まれています。

犬は体内のカルシウムのレベルと新陳代謝のバランスをとるために、 ある程度、日光にあたる必要があるともいわれていますので、何事も"し過ぎない"ことが肝心。
紫外線が強いこの時期の日向ぼっこは、直接目に入らないような体制に動かすなど工夫し、 日の高い時間は日陰にいるか、家の中で過ごすのが良さそうです。 そして、食事には夏野菜をトッピング。
それでも、シニアだからもう少し栄養素をプラスしたい、
食材が今、冷蔵庫にないとか、今後のことも考えて毎日与えたい、常備しておきたい場合は、


避けられない赤外線へのケアとして、
抗酸化パワーのアスタチサンキン配合。

■ POCHI アスタパワー 60粒

ビタミンEの500~1000倍のアスタキサンチン配合しています。
アスタキサンチンは、紫外線によって生じた活性酸素の消去に大きな力を発揮し、 シニア犬や目の健康維持にオススメしています。

購入する(商品詳細)

POCHI アスタパワー 60粒



▲このページのトップへ