素早く栄養補給したいときに。
食欲低下時の栄養補給に消化吸収に優れた《中鎖脂肪酸》《4種のペプチド》で病中・病後、高齢犬での体力低下時や栄養補給や強制給餌に最適です。
《中鎖脂肪酸》《ペプチド》は消化の負担が少なく、吸収からエネルギーになるまでの時間も速やかです。
カロリー設定も高いため、病中・病後で体力が低下し、食べる量も少ない時に、効率よくエネルギーを摂取させることが可能です。
パウダータイプのため、自力で食べることが困難な時には、溶かすことで強制給餌にも用いやすいサプリメントです。
もちろん、食事量が減っている時の栄養補給として、トッピングとして振りかけてご利用も大丈夫です。
●原材料名
カゼイン、中鎖脂肪酸、ミルクプロテイン、ラード、植物性油脂(大豆油・米油・パーム油)、全脂粉乳、ホエイプロテイン、カゼインペプチド、ホエイペプチド、グルタミンペプチド、フィッシュペプチド、ゴートミルク、卵黄(乾燥)、加水分解ポークレバー、オイスターシェルカルシウム、ボーンマロー(豚由来)、豚膵臓乾燥末、タウリン、Lアルギニン、精製魚油(DHA源)、高麗人参、ローヤルゼリー、サッカロマイセス・セレビシエ(出芽酵母)発酵代謝物、DLメチオニン、Lトリプトファン、クエン酸、レシチン、塩化カリウム、亜鉛酵母、セレン酵母、ビタミン類(A、D、E、K、チアミン、リボフラビン、パントテン酸、ナイアシン、ピリドキシン、葉酸、ビオチン、B12、塩化コリン、C)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、塩化物、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、ローズマリー抽出物
●保証分析値
タンパク質 36%以上、粗脂肪 37%以上、粗繊維 0.1%以下、粗灰分 6%以下、水分 5%以下
○代謝カロリー 541kcal/100g
●給与目安量(1日)
体重 |
給与量 |
体重 |
給与量 |
2~4kg |
32~55g |
15~20kg |
149~184g |
4~6kg |
55~74g |
20~25kg |
218~218g |
6~10kg |
74~109g |
25~30kg |
218~250g |
10~15kg |
109~149g |
|
|
●給与方法
そのまま、あるいは温湯で溶いて与えてください。
自発的に食べない場合は本製品1に対して50℃程度の温湯5の割合で溶き、シリンジなどで強制給与可能です。
1日あたりの給与目安量を5~7回に分けて与えてください。給与目安量はあくまで目安です。
状況に応じて加減して与えて下さい。
※添付のスプーン摺り切り1杯は約5gです。
※開封後は冷暗所で保管し、早めに使い切ってください。
※体質に合わない場合は使用を中止してください。
●原産国名:日本