- コラム
- 海外情報
2025.04.16
NZに太った犬はいない?飼育に対する認識の違いとは~南半球のDog's letter~

世界の様々な地域に順応して暮らしている犬たち。
ところ変われば犬とのライフスタイルも変わります。日本とはちょっと違う?!共通してるかも?!と思える目新しいドッグライフ情報を、自然豊かな南半球に位置するニュージーランドからお届けします。
今回は、ニュージーランドには太った犬をあまり見かけない理由として十分に運動できる環境が整っているということ以外にもう一つ大きな理由があるという、犬の肥満に関する話題です。
-
この記事を書いた人:グルービー美子
ニュージーランド・オークランド在住のトラベルライター。JAL機内誌やガイドブック「地球の歩き方」などに寄稿。子供の頃から柴犬と暮らし、現在はサビ猫のお世話係。趣味はサーフィン。
太った犬がほとんどいない理由とは?

自然豊かで犬が遊べる場所が多いニュージーランド。そのためか、この国で太った犬を見かけることはほぼありません。
しかし、十分に運動できる環境が整っているということ以外にも、この国で肥満の犬をあまり見かけない理由があります。今回は、その背景を調査してみました。
犬の体型管理は飼い主の責任
ニュージーランドは動物愛護先進国。動物福祉法が整備され、ペットから家畜まであらゆる動物が安全で健康な生活が送れるよう保障されています。
動物保護法はかなり細かく定められており、例えば「犬」の「食事」に関する項目では、「犬が極度に太っている場合、獣医師の助言を求め、運動プログラムと食事療法で改善させなくてはならない」とあります。つまり犬が太っているのにそれを放置して何の対策もしないのは法律違反。動物虐待として処罰の対象になるのです。
こうした動物保護法で力を発揮しているのが、150年以上の歴史を持つ慈善団体SPCA。SPCAはRoyal New Zealand Society for the Prevention of Cruelty to Animals Incorporatedの略で、日本語に訳すと「動物虐待防止団体」です。
適切な飼育をされていない動物がいると通報され、SPCAは警察とともに介入捜査が可能。悪質と判断されると飼い主には厳しい刑罰が下ることもあります。
それがどのようなものなのか、SPCAのCEOトッド・ウエストウッドさんに、実際に起きた犬の肥満にまつわる悲しい話を伺いました。

犬を太らせた飼い主に実刑判決
事件が起きたのは2021年。オークランド郊外のマヌカウ市に住む女性がSPCAに訴えられ、同年10月にSPCAの調査官と警察官が女性の自宅を家宅捜査。数頭の犬が保護されました。
犬たちはオークランド市の動物保護施設に引き取られ、適切な処置を受けましたが、その中の1頭、ナギの状態は特に深刻で、体重が何と53.7kgもあったそう。
保護当時、飼い主の自宅からSPCAの車までわずか10mの距離を歩くのすら難しく、3回も立ち止まって息を整える必要があったといいます。
そのため、ナギはSPCAのマヌカウセンターに運び込まれ、獣医師の診察を受けました。
しかし、体中にあまりにも脂肪が付きすぎており、獣医師が聴診器で心音を聞くのも難しかったほど。加えて、ナギは爪も伸びすぎており、お腹周りや肘など皮膚がこすれる部分には多くのしこりが見られ、さらには結膜炎も発症していたそうです。

「ナギの姿を見たSPCAの職員たちは大きなショックを受けました。
私たち職員は飼育放棄でやせ細った犬をたくさん保護してきましたが、餌を与えられすぎて肥満になった犬を見るのがこれほど悲しいとは思いませんでした。
ナギはほとんど歩けないほど太っていて、明らかに苦しそうでした」そう振り返るトッドさん。
ナギの飼い主だった女性は裁判にかけられ、2カ月の禁固刑、1222.15NZドル(約10万円)の罰金刑が科され、1年間は犬の飼育が禁じられたそうです。
「飼い主は犬に適度な食事を与え、毎日運動させて健康状態を保つ必要があります。また、それが難しいときは専門家の助言を仰いで改善しなければなりません。
それを怠り、ナギのような悲しい犬を生み出すのは許されない行為です」
これはかなり極端な例ですが、「かわいいから」「おねだりしてくるから」とついついおやつをあげてしまうのは間違った行為なのだと筆者も我が身を振り返って反省しました。
犬を太らせるのは動物虐待。たとえ処罰がなくてもその認識をしっかり持つことが大切といえるでしょう。
取材・写真協力:SPCA
この記事の関連ワード「低カロリー」
-
詳細を見る POCHI ザ・ドッグフード ベーシック ラム 315キロカロリー/100g オールライフステージ総合栄養食 ●315キロカロリー/100g
-
詳細を見る POCHI ザ・ドッグフード エイジングケア シニア ラム 309キロカロリー/100g 成犬用総合栄養食 ●309キロカロリー/100g
-
詳細を見る POCHI ザ・ドッグフード ベーシック トライアルセット 3種のポルトリー(チキン、ダック、ターキー)、サーモン、ラムの3種類
-
詳細を見る POCHI ザ・ドッグフード エイジングケア シニア トライアルセット 3種のポルトリー(チキン、ダック、ターキー)、サーモン、ラムの3種類