• コラム
  • スタッフコラム

2019.07.18

[#犬と暮らしの知恵。]ペパーミントティーでさっぱり、犬たちの体のカンタンお手入れ。

[#犬と暮らしの知恵。]ペパーミントティーでさっぱり、犬たちの体のカンタンお手入れ。

梅雨のじとじと、ジメジメとした気候が長引くと気持ちもどんよりしずみがちに。湿度が高い状態が続くと犬たちの皮膚や耳など、かゆみが出たりニオイが気になったりと気を遣うことが多くなります。
そんな時にさっぱり、気持ちよくなれるお手軽なワンポイントをご紹介。
私たちも、犬たちもジメジメとした気分をからっと爽やかにしてくれるハーブの活用法をご紹介します。

この特集の資料提供】Urara Herb Design Lab. フィトセラピスト 堂山うらら氏

*1 在、ホリステックケアアドバイザーとして人と犬へのフィトセラピーを中心としたカウンセリングや、人と犬のクオリティ・オブ・ライフに役立ち、犬と一緒に楽しめるフィトセラピー講座、ハーブ講座を行っている。

その1ペパーミントティーを汚れのふき取りに使ってさっぱり。

シャンプーするほどではないけれど、という汚れやニオイが発生しているとき、犬たちの体を蒸しタオルなどでふき取る機会も多いですよね。最近では人間のデオドラントシートのようなペット用のふき取りシートアイテムを活用している方も多いのではないでしょうか。
そんな時、フィトセラピストの堂山うららさんがペパーミントティーを活用する方法を伝授してくれました。

少し濃い目に抽出したペパーミントティーを冷まし、それをタオルに含ませてお絞りのようにして冷蔵庫などで冷やしておきます。これで家でいつでも使える犬たちのためのボディシートの完成。

お散歩の後、犬たちの体を拭いたり、暑い日にはクールダウンのために脚の付け根などを冷やしてあげるのに効果的。天然由来のひんやりとした爽快感で、ベタベタとした皮脂や汚れを取り除き、さっぱりとした気持ちにさせてくれます。もともと、ペパーミントには抗菌作用もあるとされているので、ニオイの予防にも役立ちそうです。

その2ペパーミントとラベンダーのブレンドティーで皮膚のダメージケア。

ペパーミントは外用のハーブとしても嬉しい働きがあります。犬たちの皮膚のかゆみの予防にも役立つといわれています。
皮膚の表面の炎症や熱を持ってしまった状態を鎮めてくれる作用があるので、犬たちがかゆみを感じている部位やアスファルトの熱ダメージが気になる肉球、熱を持ってしまっていそうな場所をケアするのにオススメです。

皮膚のダメージケアを行いたい場合は、優しい香りが特徴のラベンダーと一緒にペパーミントティーを作り、先ほど同様にタオルにしみ込ませます。
冷蔵庫や冷凍庫で軽く冷やしたタオルを、犬たちの体の気になる部分にあててみてください。

リラックス作用もあるラベンダーとペパーミントの組み合わせで、犬たちのぐっすりとした睡眠を誘ってくれる効果も期待できます。

DOG's TALK

犬に対してアロマセラピーをすることに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、エッセンシャルオイルではなくハイドロゾル(ハーバルウォーター)やハーバルティーであれば、使用するハーブを選べば、犬に使えるアロマセラピーも幅が広がります。皮膚を冷やしたり、反対に温めたり、そして皮膚からアロマ成分を吸収させることが可能です。たとえ、舐めてしまっても問題はありません。私たち人間にとっても冷たいミントティーは気分のリフレッシュにオススメですよ。ジトジトした天気が続いたり、暑くなってきたときに「ハーブティー」を犬たちと一緒のリフレッシュに活用してみてくださいね。